子連れで帰省や旅行をしようとするとアレやコレやと増える荷物…トランクケースに入りきらない!なんてことも。新幹線や飛行機、高速バスなど公共機関を使っての長距離移動は一人でも大変ですが、子どもがいるとさらに大変。手荷物を減らすことで身軽になり、重い荷物を運ぶストレスや子どもの急な抱っこにも対応でき、移動が楽になります。
先日、1年3ヵ月ぶりに義理の実家へ帰省しました。3歳の子どもと3ヵ月の赤ちゃんを連れて電車とバスを利用し、3時間の大移動でしたが、手荷物が少ないことでストレスフリーで移動できました。常に楽をしたい、体力がないから手荷物は1グラムでも少なくしたいと考える私が徹底的に手荷物を少なくした方法をご紹介します。
宅配便で荷物を送る
宅配便などの郵送で荷物を先に送ってしまうことで、手荷物を大幅に少なくすることができます。
発送後に「あれ入れたっけ?」とならないために、発送前にメモや写真を撮っておくとすぐに思い出せて便利です。
かさばる手土産も宅配便でいっしょに送ったり、ネットで購入して送ってしまえばさらに手荷物を減らせます。
<人気のお菓子・スイーツランキング>
<人気の日本酒・焼酎ランキング>
宅急便運賃一覧表 全国一覧 | ヤマト運輸 (kuronekoyamato.co.jp)
現地調達する
帰省先の近くにドラックストアやスーパーがあるなら、現地調達がおすすめです。
特にオムツは大量に必要となり、持っていくにはかさばるので現地調達が楽です。
可能であればワンサイズ上のオムツを購入しておけば、次回の帰省時にも使えます。
現地調達できるものの例として、
- オムツ
- おしりふき
- ミルク
- 子供のボディソープ、ボディクリーム
- 帰省中に使うおもちゃ
などがあげられます。
子どもの身体を洗うのにポンプタイプの泡のボディーソープは便利ですが、かさばるので持っていくのは避けたい…。そんなときは現地調達したり、固形石鹸+排水溝ネットで代用できます。排水溝ネットに固形石鹸をいれて、水を使いながら泡立てるともこもこの泡ができます。簡単なのでおすすめです。
固形石鹸は肌にやさしいものが多いので、安心して使えます。
帰省先で借りる
荷物を減らしたければ、帰省先にあるものをフル活用します。
帰省先で洗濯機を借りると衣類は最低限で済みます。私が帰省中は天気が悪かったので、コインランドリーの併用もしました。荷物が減ったことに加えて、帰った後にする洗濯物が少なく済みました。帰省や旅行後の洗濯って結構大変ですよね…。
赤ちゃん用品で代用できるものとして、ガーゼの代わりにタオルやティッシュを使えたり、バスタオルをおくるみやタオルケット、オムツ替えシートの代わりに使えたりします。
また、義理の実家には夫が子どものころに使っていた絵本やボールなど遊べるものがあったのでおもちゃは不要でした。
帰省前に子供が遊べそうなものはあるか聞いてみると、思いのほかあるかもしれません。
ベビー用品をレンタルする
今回の帰省ではチャイルドシート二台をレンタルしました。赤ちゃん用のベビーシートはバウンサー代わりにも使えたので、リビングの居場所としても使えます。
【1週間レンタル】往復送料無料 チャイルドシート ジュニアシート 1〜10才頃 全車種対応 3点式シートベルト取付 長く使える カーシート ベビーシート 価格:4,670円 |
【1週間レンタル】 往復送料無料 ベビーシート マムズキャリーブライト 新生児〜1歳 3点式シートベルト取付 チャイルドシート カーシート ベビーキャリー 価格:4,670円 |
私が2月にレンタルしたときは往復送料込みで両方とも3970円で最安でした。シーズンによって価格変動がありそうです。
帰省先に届けてもらい、使用後の返却時は到着時の箱に戻して封をし、宅配業者に電話をして引き取りにきてもらうだけで完了です。
自治体によってはチャイルドシートを無料で貸し出してくれるところもあります。レンタル前にぜひ自治体のHPをチェックしてください!
チャイルドシートのほかにもバウンサー、沐浴桶、ハイチェア、布団などのあると便利な赤ちゃん用品もレンタルできます。
おまかせハイチェア【延長1ヶ月】【 ベビー用品 】【レンタル】 価格:660円 |
当日の荷物はこうなった
持っていく荷物を最低限に減らした結果、当日の荷物はこのようになりました。
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん用品(授乳ケープ、オムツ、おしりふき、着替え、オムツ替えシート)
- 子どもの移動中のおもちゃ(絵本、シールなど)
- 水筒
- 衛生用品(ウェットティッシュ、アルコール除菌液、ティッシュ、ハンカチ、お食事エプロン)
- 眼鏡
- スマートフォン充電器
- 化粧品
- 財布、キーケース
- 本、ノート、ペン(私の移動中の娯楽品)
- 母子手帳
滅多にない長距離移動のため、子どもが移動中に飽きてはいけないと思い、絵本、水塗り絵本、紙、クレヨン、シール、折り紙を持って行ったのですが、もう少し減らせたと後悔しました。お子さんにタブレットやスマートフォンを見せてもOKの親御さんは移動中の暇つぶしはスマートフォンだけでも十分ですね。
私の移動時の娯楽品も本だけでよかったので次回はもっと身軽で行けそうです。
抱っこ紐はnapnapの抱っこ紐を持って行ったのですが、コンパクトになるコニーの抱っこ紐を持っていけばよかった!と後悔しました。夫が抱っこ紐使うかも…と思ってサイズ調整が効くnapnapにしたのですが、実際に抱っこ紐を使ったのは私だけでした。
napnapもかなりコンパクトになるのですが、コニーほどではありません。試しに重さをはかったところ、napnapは507g、コニーは192gとコニーの重さはnapnapの半分以下でした。
最後に
今回は私、夫、3歳児、3ヵ月児の4人で移動をしました。トランクケースがなかったことで3歳児と手つなぎも急な抱っこにも対応できました。赤ちゃんを抱っこするだけで6kgあったので、手荷物が少ないことで身体的負担も少なく、体力を温存することができました。
レンタカーで帰省する案もありましたが、2泊3日で車を借りると3万円程度。公共機関+宅配便なら約2万円で済むので、コスパもよかったです。
もっと減らせたかなあと思う部分がたくさんあるので、次回はさらに少なくいきたいと思います!
【PR】0~6歳のお子さんがいるならぜひ無料撮影会へ!
子どもの成長はあっという間です。毎日いっしょにいると顔つきや身体の大きさの変化に気づきにくいですが、半年前の写真を見ると「大きくなったな~」と感動しますよね。
今、この瞬間しか撮れないお子さんをぜひプロに撮ってもらいませんか?
0歳~6歳のお子さんを対象にプロカメラマンによる無料撮影会が全国で開かれています。しかも、無料なんです!
おすすめの理由はこちら
- おしゃれでかわいいデザインブースでプロのカメラマンがプロの機材で撮影
- 10カット以上の写真データが無料でもらえる
- 家族一緒の写真撮影も追加料金なし
- 全国30エリアで開催、参加者満足度95%
- 抽選待ちになるほどの人気イベント
\撮影会場を確認し今すぐ予約/
お近くの撮影会場に空きがあればラッキーです!すぐに予約してくださいね!(残念ながら予約ができても抽選に外れる場合もあります)
コメント